Yasushi Kawakami
【TOEIC満点講師によるワンポイントレッスン vol.3】 複合名詞
TOEICワンポイントレッスン3回目の今回は 複合名詞 についてお伝えします。
複合名詞 とは 名詞が2つ繋がって出来ている言葉 のことです。 例えば application (申込) と form(用紙) で application form(申込用紙) といった感じです。 TOEICのリーディングパートでは、
毎回こういった複合名詞の知識がないと解けない問題が出題されています。 もちろん、 TOEICでしか使われない言葉 というわけでは全くなく、 日常生活やビジネスで普通に用いられている言葉 なのです。 したがって、 覚えておくことは、必ず実生活・実務に役立ちます。 ここで幾つか挙げてみましょう。 ちなみにこれらは、僕が実際にミスをした問題から抜粋したものです。 みなさんの実力の向上の助けになれば嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ advance notice(事前通知) acceptance letter(採用通知) benefits package(福利厚生) profit efficiency(収益効率) security firm(警備会社) ←注!)securities firm(証券会社) travel time(移動時間) warranty certificate(保証書) 覚え方としては、やはり 音読 が一番です! 何度も口に出して、語感を体に染み込ませてください。 それでは、また次回のレッスンをお楽しみに!