Yasushi Kawakami
イギリスから届いた新教材に学ぶ、スピーキングの極意
ある日
スピーキングに使えるいい教材はないかなー、とネット上を探し求めていたところ
こんなステキなサイトに遭遇!

The School of Life
https://www.theschooloflife.com/
なんでも、仕事・人間関係など人生にまつわる事柄について教育プログラムや商品を提供するイギリスの企業のようです。
サイトもおしゃれ!

https://www.theschooloflife.com/
商品もおしゃれ!!
なになに?カードゲーム??

https://www.theschooloflife.com/
会社のチームワーク向上に使うやつみたいだけど・・・
スピーキングのレッスンに使ったらめちゃめちゃ面白そう!
ほかにも
仕事・家族・恋愛などの異なるテーマについて、100の質問をまとめたカードも!

https://www.theschooloflife.com/
うーーーん。全部ほしい!
ということで

買っちゃいました!!
イギリスから発送なので届くまで2週間くらいかかりましたが、無事到着。
届くまでの間、早くこないかなーとヤキモキ、ソワソワしてましたよ。

うーん。控えめに言って、デザイン最高。デザイナーの人にこの感動を直接伝えたい。
早速あけてみます。


どれもユニークでウィットに富んだ質問ばかり!
まさに期待していた商品です。
さて、突然ですが、ここでスピーキングの練習の極意を一つ。
よく使うフレーズを繰り返し練習することも大事ですが、スピーキング力強化には「自分が思いもよらないこと」「自分だったら話題に出さないこと」をあえて話す練習をすることも重要です。
そもそも、会話って本来そういうものですよね。
自分が切り出した話題がいつのまにか全く違う話題になっていたり
自分が何気なく言った一言に、意外すぎる質問で返されたり。
自分の話したい話題だけで完結するコミュニケーションなど存在しません。
スピーキングの練習に、ただ参考書のフレーズを暗記しようとしている人も多いかもしれませんが、あえてこんな感じの斜め45度からの質問に答えるトレーニングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ということで、スピーキングのレッスンを受講している皆さん。これからのレッスンをお楽しみに!